膿んだ歯を残す、歯根嚢胞・歯根肉芽種の治療
投稿日:2017年12月10日
カテゴリ:12.虫歯の症例
歯の根の先に膿がたまる病気があります。 普通は歯に穴を開け、歯の中の汚染物質を除去することにより、治療します。これを根管治療と言います しか […]
>続きを読む投稿日:2017年12月10日
カテゴリ:12.虫歯の症例
歯の根の先に膿がたまる病気があります。 普通は歯に穴を開け、歯の中の汚染物質を除去することにより、治療します。これを根管治療と言います しか […]
>続きを読む投稿日:2017年12月7日
カテゴリ:01.ミラクルデンチャーの症例
下あごにインプラントを希望された50代の男性です。 インプラント治療をするためには残っている歯に対して歯周病治療をしっかり行わなければなりま […]
>続きを読む投稿日:2017年12月5日
小学3年生の男子です。受け口が気になるということで来院されました。 受け口は遺伝的要素も強く、有名なものに ハプスブルク家の受け口 というも […]
>続きを読む投稿日:2017年12月4日
小学校3年生の女の子です。 出っ歯を治したいということで来院されました。お母様は出っ歯だったのですが、大人になってから矯正を受けたそうです。 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月3日
カテゴリ:01.ミラクルデンチャーの症例
80代女性、入れ歯の製作を主訴として来院されました。 保険で入れ歯を作ろうとすると図のようになってしまいます。 天井(口蓋)の装置がジャマな […]
>続きを読む