保険の被せ物で受け口を改善する(かみ合わせを考えた治療)
投稿日:2021年11月14日
カテゴリ:07.審美歯科の症例 09.咬み合せの症例 12.虫歯の症例
前歯を直してほしいと言っていらした50代男性です。 受け口には2つのタイプがあります。 1つがアントニオ猪木タイプ、もしくは志村けんのアイー […]
>続きを読む投稿日:2021年11月14日
カテゴリ:07.審美歯科の症例 09.咬み合せの症例 12.虫歯の症例
前歯を直してほしいと言っていらした50代男性です。 受け口には2つのタイプがあります。 1つがアントニオ猪木タイプ、もしくは志村けんのアイー […]
>続きを読む投稿日:2020年4月26日
「歯が無い状態で過ごすのですか?」 これは患者さんからよく聞かれる質問です。 奥歯は見えないので歯がたくさん残っている方の場合は、仮歯を作ら […]
>続きを読む投稿日:2018年11月3日
カテゴリ:07.審美歯科の症例
「『タバコすっているだろ。』と疑われてしまうのです、歯ぐきが黒いから。」 「婚約者のご両親に与えたイメージが悪いのです、歯ぐきが黒くてタバコ […]
>続きを読む投稿日:2017年7月17日
小学校3年生の女の子です。歯並びを主訴として来院されました。 真ん中から数えて左へ(向かって右)2番目の歯が内側に入っています。 こういう症 […]
>続きを読む投稿日:2017年7月16日
70代後半の女性です。全体的な歯の治療を希望され、来院されました。 できるだけ小さな入れ歯にして欲しいというのも希望にありました。 欠損して […]
>続きを読む投稿日:2017年7月9日
40代女性、左下の歯が無い事による審美問題と咀嚼機能不全を主訴として来院されました。 前医でもインプラントと自費の義歯の提案を受けましたが、 […]
>続きを読む投稿日:2017年7月2日
40代女性、左下の奥歯が虫歯で無くなってしまった為、審美と機能の回復の為に来院されました。 年齢及び骨の状況からから考えてインプラントが適し […]
>続きを読む投稿日:2017年1月7日
カテゴリ:03.入れ歯の症例 07.審美歯科の症例
1本歯を失った方に対する治療法としては、3種類あります。 1.ブリッジ:一番一般的な治療。治療期間が短い。しかし、両隣の歯を削ることになる。 […]
>続きを読む投稿日:2016年12月17日
2015年8月に来院された60代後半の女性です。全体をきれいにしたいとのことでした。 約1年かけて、 1.残っている歯には保険のかぶせ物 […]
>続きを読む投稿日:2016年10月28日
カテゴリ:07.審美歯科の症例
左画像 矢印の歯は被せ物です。 以前、「白い被せ物にしたい」と思ったため、まわりの歯よりも白いものを入れてしまったとの事です。 「まわりの歯 […]
>続きを読む