インプラントができない方の為の入れ歯:テレスコープデンチャー
投稿日:2025年1月10日
インプラントをやりたくてもできない方は一定数いらっしゃいます。 ・無い歯の本数が多ければインプラントの本数も増え、予算的にできない方。 ・骨 […]
>続きを読む投稿日:2025年1月10日
インプラントをやりたくてもできない方は一定数いらっしゃいます。 ・無い歯の本数が多ければインプラントの本数も増え、予算的にできない方。 ・骨 […]
>続きを読む投稿日:2025年1月5日
カテゴリ:05.矯正(大人)の症例
50代女性 上手く物が咬めないことを主訴として来院されました。 下顎が右(向かって左)にズレています。咬みこむとより右(向かって左)にズレま […]
>続きを読む投稿日:2025年1月4日
カテゴリ:04.矯正(小児・小学生)の症例
院長の清水は、もともと入れ歯やかみ合わせを専門として診療をしてきました。 今年歯科医30年目ですが、10年程度たった頃から気が付きました。 […]
>続きを読む投稿日:2025年1月3日
カテゴリ:05.矯正(大人)の症例
30代女性です。2019年より歯のクリーニングで来院されています。 虫歯も歯周病もありません。しかし、おそらく50歳を過ぎたあたりから奥歯が […]
>続きを読む投稿日:2024年11月15日
カテゴリ:お知らせ
日頃より歯科オペラデンタル浜松をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2024年(令和6年)12月より、以下の通り金曜日の診療時間 […]
>続きを読む投稿日:2024年7月28日
カテゴリ:05.矯正(大人)の症例 09.咬み合せの症例
必ず歯が悪くなる歯並びがあります。 それは 開咬 という歯並びです。下の写真がそれです。 奥歯しか当たっておらず、前歯には全く当たっていませ […]
>続きを読む投稿日:2024年7月21日
カテゴリ:05.矯正(大人)の症例
ガチャガチャの歯並び(叢生)を気にされて来院された20代女性です。 このようなガチャガチャの歯並びの場合、「歯の本数(28本)に対して顎が小 […]
>続きを読む投稿日:2024年1月1日
カテゴリ:お知らせ
令和6年1月1日より、松浦矯正は院長松浦久より中久木正明に継承すると同時に、医院名も 静岡磐田矯正歯科 に改名いたしました。 現在、HPを更 […]
>続きを読む投稿日:2023年7月15日
カテゴリ:08.インプラントの症例
抜歯即時インプラントの症例①(50代 女性) 50代後半の女性左下の奥歯が割れて使用不可能となりました。 割れているうえに大きな膿袋もあり、 […]
>続きを読む投稿日:2023年7月2日
重度の出っ歯という事で保護者の方と一緒に来院された当時12歳の女性です。 歯科矯正治療には30程度のやり方というか流派の様なものがあります。 […]
>続きを読む